後期授業報告(4)文化意識の変容について学ぶ

(English follows below)



異文化学習理論「カルチャーショック」
今回の授業では、ネパール研修を振り返りながら文化意識の変容について学びました。
ある異文化学習理論によれば、異文化体験のはじめの頃にはすべてが新鮮に見えてワクワクする、「ハネムーン期」があります。しかし、そこでの滞在を続けている内に様々な「カルチャーショック」を受けます。楽しいカルチャーショックばかりならいいのですが、実際には不快に感じるショックも数多くあります。さらにしばらく滞在を続けているうちに、心が落ち着いてきて、受けたショックを冷静に受け止めることができるようになります。さらに、気が付けばその文化の人たちと同じような行動や考え方をするようになることもあります。
文化意識変容プロセスのフローチャート
例えば「時間」感覚について。待ちに待ったネパール学生との交流が始まりました。しかし、彼らと私たちの間には時間に対する意識が違い私たちは戸惑うことがありました。アクティビティが予定通り進まなかったときのいらいらした感じはカルチャーショックと言えるでしょう。しかし、研修中は彼らと寝食を共にする内に彼らの行動パターンが少しずつ理解できるようになり、さらには、ネパールで活動するときには、彼らと同じように行動している方が楽だと考える場面もでてきました。
異文化学習は奥が深いです・・・。


異文化適応までのプロセスにおいては、
我々「日本人」にとって思いがけない面白い例も・・・
また授業後には、11月12日のイベントに向けてゼミ生一同熱心に準備に取り掛かりました。イベントの演出の一つとして、関ゼミ構成メンバーの出身国をボードでわかりやすく説明しました。私たちはネパールで何を経験し何を学んだか伝え感動してもらえるようなイベントになることを目標としています!11/12 (日)14:00〜 JICA地球ひろばにて行います!ぜひ、ご予定が空いてましたら足をお運びください!








一生懸命アイデアを出し合うゼミ生と真剣に見守る関先生
4th time classes , While reflecting studying in Nepal, we learned transformations of the cultural awareness.
Firstly, there is a honeymoon period and it has a lot of excitement about the cross-cultural experience.
However, it gives us a cultural shock, when you realize that your own cultures and others are quite integrated.
For example, “the time’. The long awaited interchange with the Nepalese students began. They were a little relaxed about being on time. We were quite surprised as the planned activities did not start on schedule. However, we gradually adapted their routine and were able to spend a lot of time with them during training.  There was the final moment when we could not gather on time.
We had adapted their mannerisms and felt like we too were native Nepalese.
In order to make the upcoming events a success, all of us worked hard together. We had segregated the duties. Some of us were designing stunt signboards and some were focusing on the script writing. Our division of labor hopes to be able to organize an incredible event to tell you what we have experienced in Nepal. Come to join us at JICA GLOBAL SQUARE on 12th November.
引き続き研究室にて11/12イベントの全体演出構成を議論しました




0 件のコメント:

コメントを投稿