授業報告(12週目) 「TKU ENGLISH FAIR」を開催!

(English follows below)

〈第12回目の授業〉

総勢70名に達する大成功イベント!
先週に引き続き関ゼミ主催のイベントを開催しました。今回のテーマは「TKU ENGLISH FAIR 〜東経大の英語の全てがわかる〜」。
東京経済大学で英語を頑張りたいと思っている学生向けに東経大で活用できる英語プログラムや施設を全て紹介しました。実は東京経済大学の英語学習プログラムや施設とても充実していて、他の大学の先生方が視察に訪れるほどです(という
ことをこのイベントの準備の段階で初めて知りました!)。
オーストラリアやイギリスの協定校に留学した関ゼミ生。また、プロの英語学習アドバイザーが個別にサポートしてくれる学習センターで学ぶ関ゼミ生。英語ネィティブの先生が常駐する「コトパティオ」を積極的に利用している関ゼミ生。個々の経験に基づいてそれぞれの良さを熱く語りました。東経大では、やる気さえあれば自分で英語力を高めることのできる仕組みが見事に出来上がっているのです!
会場には、平日夕方に70名もの学生が集まり、関先生も我々もびっくり!超盛り上がりました。
グローバルな関ゼミは総合司会もグローバルペア
ベトナム🇻🇳✖️日本🇯🇵
あるゼミ生は、留学先で「せっかく留学しているにも関わらず、現地で日本語を話すのはもったいない」と考え、意地でも英語を使い続けたそうです。またあるゼミ生は、東経大での英語学習のみでTOEICスコアを450点もアップさせた経験を話してくれました。またベトナム出身の留学生は高校時代に学校を当てにせず一人で猛特訓して英語を習得した経験を話してくれました。
極めつけはゼミ生による寸劇。関ゼミ生は出身国も母語も様々です。「母語ではお互いに通じ合えないのに、英語を使ったら皆が通じた」という内容の劇を披露し(数週間練習しました)、国際語としての英語の重要性を伝えました。
このイベントに向けてご協力くださった皆様、参加してくださった皆様に感謝申し上げます。

English Fair was a successful event . Having two events in a row is not an easy job . It requires sacrificing of time doing a lot of brainstorming , discussing and planning . But , through these events , the students managed to cooperate with each other which in a way resulting in growing better friendships . To provide a globalized atmosphere , the shared experiences were carried out by Japanese and foreign students with a mix of English and Japanese inside the talk . We managed to cover all the school facilities we used to improve our English language skills and also added in some of our "secret recipes" on how we learnt the language.  We were grateful to those who showed up to support our event and every applause really mean something to us . Once again , Thank You for stopping by and we hope to meet you again in our future event .

英語の重要性を訴えた寸劇 @クアラルンプール空港

グローバルキャリアプログラム(GCP)

Cotopatio(コトパティオ)

マリオン・フリンダース留学

アドバンストプログラム

チチェスター留学

0 件のコメント:

コメントを投稿