授業報告(2週目) 自己紹介


(English follows below)

〈第2回目の授業〉






ゼミ生11人がパワーポイントを使って英語・日本語で自己紹介をしました。れぞれが生まれ育った故郷や生い立ち、趣味や特技などについて写真と共に熱く語りました。お互いのことを知しる良い機会となりました。
彼は日本学生にもかかわらず英語で発表しました!




授業後には関先生の研究室に場所を移してお茶会。今後の活動についてお菓子をつまみながら話し合いました。なにかネパールの人々を楽しませるものはないか...? と、考え抜いた結果、次から次へと面白いアイディアが飛び交いました。今年の関ゼミメンバーの発想力は半端ではないです。準備が整い次第、関ゼミ初のネパール応援プロジェクト発表していきますのでお楽しみに!

Everybody took a step further in building a concrete friendship. We had presentations to introduce ourselves. Everybody made fun slides to share some interesting facts and stories about themselves. It's funny when some students who knew each other for some times just found out that they have the same place of birth and it's also kinda surprising to find out that some students already started their friendship since high school. Friendship is like a beautiful garden, the more you put into it, the more it grows. Our professor grouped us together, and now let us work the best to keep it blooming.
香港からの留学生の彼は大ラーメン好きです(笑)
みんないろいろな経験をしてきていて驚きの多い自己紹介になりました






コメント

このブログの人気の投稿

異文化コミュニケーション基礎編1 「見える文化、見えない文化」

突撃取材!AAEE10周年記念イベント(5月12日@JICA地球ひろば 外務省後援)

偏見とステレオタイプが生じる原因と軽減策(5月29日授業報告)