投稿

9月, 2020の投稿を表示しています

第7章「ついに!ネパール学生とのオープニングセレモニー開幕!!」

イメージ
メロサティ島に到着し、ゼミ生たちはブロジェクト開幕の門をくぐり抜けた。 いよいよ例年にない、イレギュラーな国際交流が始まろうとしている。 Zoomというゼミ生とネパール学生を繋ぐバーチャル空間が開かれ、5000kmの隔たりを無かったものにしてくれた。 ゼミ生たちが先に開会式会場に登場し、ダンスのリハーサルを行った。1人が代表して音楽を流すが、音ズレでダンスのタイミングが合わない。内心焦りを感じながらも笑顔を取り繕ってネパール学生の登場を心待ちにしている。 次の瞬間、ネパール学生たちが「シュパッ」と壇上に現れスポットライトが彼らの顔を浮かび上がらせた。ゼミ生たちに緊張が走り抜ける。 司会者の亮(リョウ)が軽い挨拶としてネパール学生数人と話し始めた。日本人の話す英語は耳慣れしているからか頭にすんなりと入ってくるが、ネパール人の英語はスピードが速い。膨大な情報量が両耳から注ぎ込まれる。 しかしゼミ生たちは圧倒されてばかりではない。開会式の数ヶ月前から英語力上達を目標とするチームを設置していたのだ。 「あ、今から話す言語は英語のみね。日本語厳禁で。」 ゼミの間は日本人しかいないにも関わらず、授業中に英語のみの会話をする機会を設けた。内容は日常会話からイベントの立案まで多岐にわたる。ゼミの時間以外にも学生自ら空き時間にネイティブの方と英会話を行ったり、週に数回英語でゲームをしたりした。 ゼミ生の英語力も伊達ではないのだ。 しかしオンラインと肉声とでは全く別物。でノイズが入ってしまい、非言語情報もないため、イヤホンから聞こえてくる英語は難しい。そんな環境下でもゼミ生は必死に食らいついていった。 ゼミ生の自己紹介やダンスが終わり、ネパール学生の自己紹介ビデオも視聴した。 クラッカーが鳴り響き、盛り上がりも最高潮に達した。 オープニングセレモニーが満足のいく形で締めくくられ、ネパール学生が「また来週会おう!!」と言って一旦島を後にした。日本人だけの空間に戻り、日本語が聞こえてくる。脳が英語にシフトしていたため、とても懐かしい響きに感じられる。 セレモニーの達成感と充実感とともに、英語や異文化に触れることへのエネルギー消費の波紋がゼミ生たちに押し寄せてきた。 さらに長旅とメロサティ島に到着した安堵でゼミ生の身体にどっと疲れがでた。そんな中、桃香(モモカ)だけは...